週替わりランチ写真[お魚料理]
Chef_Monsieur Okumura
Photo_Harumi
[Lunch Photo] La Cienega_2011_06_05
【2011年6月27日(月)当時の
ブログ記事を添えて】
今週は大好評のお魚料理です。
今回も美味しそうですね♪♪♪
お魚のロールキャベツの中身は
何でしょうか?料理長に、
コメントを含め伺ってきましたよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Q.
女性のお客様に好評のお魚料理ですが、
コンセプトをお聞かせください。
A.
北海道近海で捕れた海の幸を豊富に使い、
ソースには、山の幸にクリーム系の
こってりとした味わいの中、
トマトソースを少々のせ、
爽やかにアクセントをつけた。
キャベツも柔らかく煮て、
中に入っているムースもフワフワ。
色々な食感が楽しめる一品である。
Q.
今回も美味しそうですね。
ロールキャベツの中身には、
具体的に何が入っているのでしょうか?
A.
カニ、エビ、ホタテ、平目、鯛、香草、
卵、生クリーム、塩、コショウ、
ピクルス、ケッパー、黒オリーブ等です。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
料理長、ありがとうございました。
季節に相応しく、
爽やかな一品に仕上がっていますね。
私も食べてみたくなりました。
ロールキャベツつながりで、
「ロールキャベツ系男子」を発見。
(いきなり脱線…。)
外見部分(キャベツ)は、
爽やか、穏やかにみえる。
→草食系。
中身部分(ミンチしたお肉)は、
やわらかいお肉が入っている。
→肉食系。
一見やさしそうに見えるので、
女子は草食系男子だと思い近づき、
一緒にお酒などを飲んだりすると、
肉食系へと豹変する。
「ロールキャベツ系男子」って、
普通の健康的な男子。
という事ですかね。
芸能人でいうと、二宮和也、向井理、
瑛太のようなタイプみたい。
そんなお魚のロールキャベツ。
(また元に戻る…。)
食べに来てくださいね。
【パスタ料理~
仔羊のラグーソース スパゲティー】
■前回のお料理について…
仔羊のラグーソースも好評でした。
ミートソースって、
やっぱり親しみやすい
お料理なんですね。
0コメント